楽器で遊ぶ
- sono-hpmiko4005
- 5月13日
- 読了時間: 1分
習い事というと、お稽古、お勉強、努力…と、真面目な単語がたくさん並びます。
喜び、楽しんでやるのでなかったら、嫌々努力するのでしょうか?
楽器の練習って、何なんだろう、と、大昔には考えました。
好きこそものの上手なれ、と言いますが、好きでも真面目に勉強、努力することはありますが…。
私の中では、それでも足りなくて、楽器で遊んでしまったら、楽しくて身につくのではないかなと思っています。
今、有名な演奏家の本当の話。
その方のご両親も演奏家で、そのご両親の元にお子様が生まれて(ご本人)子供用の小さな楽器を、おもちゃとして渡していたということ。
ご本人は、小さい時から楽器をおもちゃとして遊んでいらっしゃったので、たくさん遊んだのでしょう。
今は、世界的な演奏家に。
真面目に遊ぶというか…
楽器で遊んだら、きっと上手になれる!と、お勧めします。
是非、ご一緒に、楽器で遊びましょう!
体験コンサートに是非!


コメント